蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
日本の論点 2022〜23 Global Perspective and Strategic Thinking
|
著者名 |
大前 研一/著
|
著者名ヨミ |
オオマエ,ケンイチ |
出版者 |
プレジデント社
|
出版年月 |
2021.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 008524621 | 304/オ/22 | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000770014 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
日本の論点 2022〜23 Global Perspective and Strategic Thinking |
書名ヨミ |
ニホン ノ ロンテン |
副書名 |
Global Perspective and Strategic Thinking |
副書名ヨミ |
グローバル パースペクティヴ アンド ストラテジック シンキング |
著者名 |
大前 研一/著
|
著者名ヨミ |
オオマエ,ケンイチ |
出版者 |
プレジデント社
|
出版年月 |
2021.12 |
ページ数 |
357p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-8334-2436-3 |
ISBN |
978-4-8334-2436-3 |
分類記号 |
304
|
内容紹介 |
コロナ収束後求められる人材、デジタル庁の課題、バイデン政権の外交戦略、中東の新しい地政学…。大前研一が、さまざまな論点を取り上げて語る。『プレジデント』連載「日本のカラクリ」を加筆修正し再構成。 |
著者紹介 |
マサチューセッツ工科大学(MIT)で博士号を取得。(株)ビジネス・ブレークスルー代表取締役会長、ビジネス・ブレークスルー大学学長。著書に「「0から1」の発想術」など。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 農協史にとって「昭和」という時代 第2章 産組コーポラティズムの形成 第3章 小作制度と農民の生産協同組合 第4章 協同組合主義とマルクス主義の葛藤 第5章 農本主義と政治 第6章 戦争の内と外 第7章 戦後農協の創世記 第8章 農協コーポラティズムの復興 第9章 生活の時代の農協 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ