蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
ソーシャルワーカーのミカタ 対話を通してともに「解」を探す旅の軌跡
|
著者名 |
芦沢 茂喜/著
|
著者名ヨミ |
アシザワ,シゲキ |
出版者 |
生活書院
|
出版年月 |
2022.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 008715278 | 369.1/ア/ | 一般図書 | 成人室 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000844923 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ソーシャルワーカーのミカタ 対話を通してともに「解」を探す旅の軌跡 |
書名ヨミ |
ソーシャル ワーカー ノ ミカタ |
副書名 |
対話を通してともに「解」を探す旅の軌跡 |
副書名ヨミ |
タイワ オ トオシテ トモ ニ カイ オ サガス タビ ノ キセキ |
著者名 |
芦沢 茂喜/著
山岸 倫子/著
|
著者名ヨミ |
アシザワ,シゲキ ヤマギシ,トモコ |
出版者 |
生活書院
|
出版年月 |
2022.10 |
ページ数 |
301p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-86500-147-1 |
ISBN |
978-4-86500-147-1 |
分類記号 |
369.17
|
内容紹介 |
「当たり前」としての見方を変えれば状況は違ってくるのかもしれない-。「ソーシャルワーカーの味方でいたい」という共通の想いをもつ二人が、自らのスーパービジョンの実践を通して「ソーシャルワーカーの見方」を問い直す。 |
著者紹介 |
ソーシャルワーカー(精神保健福祉士、社会福祉士)。峡東保健福祉事務所勤務。 |
件名1 |
ケース・ワーカー
|
(他の紹介)内容紹介 |
響きの余韻に運ばれて…。音楽を聴くということ。作品と演奏をめぐるレコード論集成。 |
(他の紹介)目次 |
在りし日の巨匠たち―ウィーン1960年代の思い出 フルトヴェングラーとベートーヴェン カール・ベームのベートーヴェン カール・ベーム頌―ひとつの「フィルハーモニカーの詩」 1枚のモーツァルト ウィーン・フィルとバーンスタイン バーンスタインのブラームス カラヤンのワーグナーは天才だ サヴァリッシュ―その音楽的人柄 日本のサヴァリッシュ―60歳の回顧 1枚のブルックナー ブレンデルとポリーニ アラウの演奏芸術―シューベルトとドビュッシー グルダのバッハ グールド、1枚のベートーヴェン 純度の高い心からの演奏―シューマン室内楽全集 F=ディースカウの記念碑的アンソロジー マティスの「シューマン歌曲集」によせて レヴァインのシューマン―もうひとつの交響曲全集 シューマンのメルヘン―《バラの巡礼》新録音によせて シューベルト《第七》の新盤によせて 若きシューベルト―スタイルへの感覚 シューベルトの宗教曲の世界 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ