検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

消しゴムはんこのちょこっとアイデア  メモや手紙にいろいろ使える!  

著者名 mizutama/著
著者名ヨミ ミズタマ
出版者 PHP研究所
出版年月 2011.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 蛍池207269481736/ミ/一般図書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

仏像

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1002000269378
書誌種別 図書
書名 消しゴムはんこのちょこっとアイデア  メモや手紙にいろいろ使える!  
書名ヨミ ケシゴム ハンコ ノ チョコット アイデア
副書名 メモや手紙にいろいろ使える!
副書名ヨミ メモ ヤ テガミ ニ イロイロ ツカエル
著者名 mizutama/著
著者名ヨミ ミズタマ
出版者 PHP研究所
出版年月 2011.6
ページ数 93p
大きさ 21cm
ISBN 4-569-79680-2
ISBN 978-4-569-79680-2
分類記号 736
内容紹介 重ねて、並べて、イラストを描いて…。ほのぼのかわいい消しゴムはんこをあしらった、オリジナルの手作り雑貨を紹介。ポップでキュートな図案を多数掲載し、具体的なはんこの彫り方や雑貨の作り方も解説します。
著者紹介 山形県生まれ。消しゴムはんこ作家。ブログで作品を発表しながら、消しゴムはんこ教室主宰、雑貨屋での委託販売など幅広く活躍。著書に「たのしい。かわいい。消しゴムはんこ。」など。
件名1 ゴム版画

(他の紹介)内容紹介 庶民の生活を見つめ、守りつづけてきた野の仏。見すごされがちな、これら野に立つ仏、路傍に佇む仏たちを、その由来や伝説をまじえて紹介した。路傍の石仏に見る庶民の心。
(他の紹介)目次 岩肌の仏―磨崖物
旅と道の神―道祖神
野辺の信仰―石の仏
子どもの守り神―地蔵
釈迦の弟子たち―五百羅漢
衆生を救う―六地蔵
三猿のいさめ―庚申塔

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。