蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
CD(コンパクト・デイスク)はこう生まれ未来をこう変える オーディオから電子出版まで
|
著者名 |
天外 伺朗/著
|
著者名ヨミ |
テンゲ,シロウ |
出版者 |
ダイヤモンド社
|
出版年月 |
1986.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 000158204 | 547/テ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000123468 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
バーニング・ツリー 新潮文庫 |
書名ヨミ |
バーニング ツリー(シンチョウ ブンコ) |
著者名 |
ジョゼフ・フィンダー/[著]
石田 善彦/訳
|
著者名ヨミ |
ジョゼフ フィンダー イシダ,ヨシヒコ |
出版者 |
新潮社
|
出版年月 |
2000.10 |
ページ数 |
575p |
大きさ |
16cm |
ISBN |
4-10-216412-X |
分類記号 |
933.7
|
(他の紹介)内容紹介 |
本書は、いまや「電子出版業」なる新分野を生み出した「CD開発」の、いまだから話せるドキュメント。 |
(他の紹介)目次 |
虹色のディスク 人材は必ず埋もれている 歴史の評価に耐え得るか 第3次フォーマット戦争前夜 ビット数論争 コンピュータ・シミュレーション ニューヨークではかろうじて第1歩 アイントホーヘンではカミナリ 東京では運命の実験 PCM‐1600 ロサンゼルスではDASH!! CDが拓く電子出版の世界 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ