検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

低次元電子の不思議  新しい超伝導メカニズムを求めて   Frontier science series 011

著者名 鹿児島 誠一/著
著者名ヨミ カゴシマ,セイイチ
出版者 丸善
出版年月 1986.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑600192892427.4/カ/一般図書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000318828
書誌種別 図書
書名 低次元電子の不思議  新しい超伝導メカニズムを求めて   Frontier science series 011
書名ヨミ テイジゲン デンシ ノ フシギ(フロンティア サイエンス シリーズ)
副書名 新しい超伝導メカニズムを求めて
副書名ヨミ アタラシイ チョウデンドウ メカニズム オ モトメテ
著者名 鹿児島 誠一/著
著者名ヨミ カゴシマ,セイイチ
出版者 丸善
出版年月 1986.11
ページ数 141p
大きさ 19cm
ISBN 4-621-03129-5
分類記号 427.45
件名1 超伝導

(他の紹介)内容紹介 今まで絶縁体と考えられていた有機物の中に、金属と同様に電気を伝えるものがあることがわかってきた。これら「合成金属」と呼ばれる物質の内部では電子が低次元、すなわち線や面にに沿って伝わることによって、様々な不思議な現象があらわれてくる。本書は、低次元電子に固有な「電荷密度波」と「パイエルス不安定性」、及び有機(超)伝導の最先端の話題を中心に、常温での超伝導への夢を語る。
(他の紹介)目次 1 低次元電子とは
2 低次元有機伝導体の発見
3一次元電子の不思議なふるまい
4 二次元導体の電荷密度波
5 電荷密度波のダイナミクス
6 電気を流す高分子
7 量子ホール効果
8 常温超伝導の低次元導体
9 有機超伝導
10 今後の展望

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。