蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
トルストイ人生読本 春 永遠のともしび
|
著者名 |
黒田 乙吉/編
|
著者名ヨミ |
クロダ,オトキチ |
出版者 |
金園社
|
出版年月 |
1968 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 001378140 | 159/ト/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000103834 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
トルストイ人生読本 春 永遠のともしび |
書名ヨミ |
トルストイ ジンセイ トクホン |
副書名 |
永遠のともしび |
副書名ヨミ |
エイエン ノ トモシビ |
著者名 |
黒田 乙吉/編
|
著者名ヨミ |
クロダ,オトキチ |
出版者 |
金園社
|
出版年月 |
1968 |
ページ数 |
254p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
159
|
(他の紹介)内容紹介 |
狩るか狩られるか。「語り」VS.「読み」の文学ゲーム。いま、小説がよみがえる。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 「人間」は小説から消えた?(『僕って何』三田誠広 『赤ひげ診療譚』山本周五郎 『他人の顔』安部公房) 第2章 現在は過去と未来に挾撃されて(『坂の上の雲』司馬遼太郎 『同時代ゲーム』大江健三郎 『ヤマザキ』筒井康隆) 第3章 言語が現実を作り哄笑をさそう(『吉里吉里人』井上ひさし 『小説熱海殺人事件』つかこうへい 『裏声で歌へ君が代』丸谷才一) 第4章語り―この軽やかな戯れ(『風の歌を聴け』村上春樹 『栂の夢』大庭みな子 『杳子』古井由吉) 第5章 虚構のトポスは現実に顔を向ける(『流離譚』安岡章太郎 『日本アパッチ族』小松左京 『過去』北方謙三) 第6章 読者はパズルの迷路に立つ(『踊る銀河の夜』丸山健二 『ドナウの旅人』宮本輝 『死の島』福永武彦) 第7章 情報としてのエロス―孤独、破壊、禁忌(『夕暮まで』吉行淳之介 『コインロッカー・ベイビーズ』村上龍 『越前竹人形』水上勉) 第8章 物語よ、地霊の声を響かせ…(『枯木灘』中上健次 『蟹』河野多恵子 『沈黙』遠藤周作) 第9章 権力の記号学・狩る狩られる(『スミヤキストQの冒険』倉橋由美子 『蒼ざめた馬を見よ』五木寛之 『ある小官僚の抹殺』松本清張) |
書店リンク
※このタイトルは書店リンクを利用できません
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ