検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

五・七・五の一字はがき百撰  色紙篇  

著者名 松橋 詩占翁/著
著者名ヨミ マツハシ,シセンオウ
出版者 飯塚書店
出版年月 2015.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 千里207679366728/マ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

440.4 440.4
宇宙

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000129129
書誌種別 図書
書名 五・七・五の一字はがき百撰  色紙篇  
書名ヨミ ゴシチゴ ノ イチジ ハガキ ヒャクセン
副書名 色紙篇
副書名ヨミ シキシヘン
著者名 松橋 詩占翁/著
著者名ヨミ マツハシ,シセンオウ
出版者 飯塚書店
出版年月 2015.4
ページ数 125p
大きさ 21cm
ISBN 4-7522-6021-9
ISBN 978-4-7522-6021-9
分類記号 728
内容紹介 世事の事柄を五・七・五で詠み、その中のキーワード一字を大きく書いた「一字はがき」。色紙(方形の厚紙)への書き方と、著者自身の作品百篇を収録する。巻末に、大きさの枠見本付き。
著者紹介 昭和7年北海道生まれ。私立立教大学院応用社会学修士。合同酒精株式会社に定年まで勤務。諧詩と一字はがきを考案し、普及活動に精力的に取組む。色紙書きも発案し拡販を始める。
件名1 書道
件名2 色紙・短冊

(他の紹介)内容紹介 地球という惑星に生命が誕生してから四十億年に及ぶ生命の全歴史、人類という“家族”が誕生してから四百万年に及ぶ全人類史の中で、ただひとつの世代だけが唯一無二の転換期に生きるという特権を与えられている。人間とは何か、宇宙とは何か?正確な科学知識と多様な話題で、人類と科学の未来を促える。
(他の紹介)目次 第1部 科学と人間の問題(ブローカ博士の脳
宇宙を知ることは可能か?
アインシュタインと宇宙
科学とテクノロジーを讃えて)
第2部 パラドックス屋たち(オカルト屋たち
シリウス伴星とドゴン族の神話
『衝突する宇宙』の科学的分析
神の使い、ノーマン・ブルーム
SFが私を科学者にした)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。