蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
美の世界旅行 新潮文庫 お-51-3
|
著者名 |
岡本 太郎/著
|
著者名ヨミ |
オカモト,タロウ |
出版者 |
新潮社
|
出版年月 |
2016.8 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 007294911 | 704/オ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
図書館(公共)-歴史 図書館行政 図書館経営
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000259344 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
美の世界旅行 新潮文庫 お-51-3 |
書名ヨミ |
ビ ノ セカイ リョコウ(シンチョウ ブンコ) |
著者名 |
岡本 太郎/著
|
著者名ヨミ |
オカモト,タロウ |
出版者 |
新潮社
|
出版年月 |
2016.8 |
ページ数 |
285p |
大きさ |
16cm |
ISBN |
4-10-134623-6 |
ISBN |
978-4-10-134623-6 |
分類記号 |
704
|
内容紹介 |
70年代、世界を旅した岡本太郎。恐れと憧れを抱き続けたインド、熱く壮大なスペイン、全身が震えるほど愛するメキシコ、人生観が変わった韓国…。各国の美術と建築を独自の視点で語り尽くす、美の世界旅行の全記録。 |
件名1 |
美術
|
(他の紹介)目次 |
1 公立図書館の歴史(図書館立法の歴史と現代的課題 近代公立図書館の成立 公立図書館の発展とその課題―イギリスと日本との比較 イギリスの図書館行政―1964年図書館法を中心に 公立図書館の無料制 公立図書館と国家 アメリカ図書館振興法の成立 図書館理事会制度に関する一考察) 2 公立図書館の組織と管理(市民の学習活動と図書館 図書館システム―基準と経済性 町村図書館振興の二つの道 公立図書館とその管理機構 公立図書館の経営 図書館における市民参加 公立図書館長論 図書館員に求められるもの) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ