蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
黄色い花の革命 フィリピン1986
|
著者名 |
芝生 瑞和/著
|
著者名ヨミ |
シボウ,ミツカズ |
出版者 |
毎日新聞社
|
出版年月 |
1986.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 001867621 | 224.8/シ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000317981 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
黄色い花の革命 フィリピン1986 |
書名ヨミ |
キイロイ ハナ ノ カクメイ |
副書名 |
フィリピン1986 |
副書名ヨミ |
フィリピン センキュウヒャクハチジュウロク |
著者名 |
芝生 瑞和/著
|
著者名ヨミ |
シボウ,ミツカズ |
出版者 |
毎日新聞社
|
出版年月 |
1986.11 |
ページ数 |
348p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-620-30550-2 |
分類記号 |
224.8
|
件名1 |
フィリピン
|
(他の紹介)内容紹介 |
’86年最大のドラマ―マルコス独裁政権崩壊を筆者は民衆の中でつぶさに体験した。世界をゆるがした4日間を軸に、革命に至る圧政と腐敗を描くドキュメント現代史。 |
(他の紹介)目次 |
1 戒厳令下のフィリピン―1976 2 新人民軍の台頭―1978 3 アキノの軌跡と暗殺―1983 4黙示録の歩み―1984 5 蠢動―反マルコスの二つの潮流・分裂か統一か―1985 6 新人民軍解放区へ―1985 7 嵐の前―独裁者は必ず自らを亡ぼす―1986 1月 8 政変へ―黄色い花の革命―1986 2月 9 マルコスは打倒された、そして―1986 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ