蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 007988769 | 596/キ/ | 一般図書 | 成人室 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000409620 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
聡明な女は料理がうまい |
書名ヨミ |
ソウメイ ナ オンナ ワ リョウリ ガ ウマイ |
著者名 |
桐島 洋子/著
|
著者名ヨミ |
キリシマ,ヨウコ |
出版者 |
アノニマ・スタジオ
|
出版年月 |
2012.9 |
ページ数 |
309p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-87758-712-3 |
ISBN |
978-4-87758-712-3 |
分類記号 |
596
|
内容紹介 |
料理は食いしんぼうの恋人を持つことに始まる-。台所づくり、料理合理化のすすめ、優雅なパーティの開き方、肉・魚料理、野菜料理、世界の味のカレンダーなど、作家・桐島洋子が料理について綴る。 |
著者紹介 |
1937年東京生まれ。「渚と澪と舵」で作家デビュー。「淋しいアメリカ人」で大宅壮一ノンフィクション賞受賞。自宅で私塾の大人の寺子屋「森羅塾」を主宰。 |
件名1 |
料理
|
書誌来歴・版表示 |
文春文庫 1990年刊の再刊 |
(他の紹介)内容紹介 |
1920〜30年代、両大戦の狭間、緊迫した世界情勢と社会不安の渦巻く中、ひとつの大衆芸術が大きく花開く。キュビズム、ロシア・バレエ、アメリカ・インディアン美術、東洋エキゾチズムが渾然一体となって、産業・芸術の融合、都市的モダニズムを標榜する断定的現代様式―アール・デコの全貌! |
(他の紹介)目次 |
1 アール・デコとは何か 2 さまざまな影響源 3アール・デコの時代 4 展開するアール・デコ芸術 5 アール・デコの復活―1960年代 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ