蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
パリ・スタイル 大人のパリガイド
|
著者名 |
村上 香住子/著
|
著者名ヨミ |
ムラカミ,カスミコ |
出版者 |
リトルモア
|
出版年月 |
2016.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 007329337 | 293.5/ム/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000274621 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
パリ・スタイル 大人のパリガイド |
書名ヨミ |
パリ スタイル |
副書名 |
大人のパリガイド |
副書名ヨミ |
オトナ ノ パリ ガイド |
著者名 |
村上 香住子/著
|
著者名ヨミ |
ムラカミ,カスミコ |
出版者 |
リトルモア
|
出版年月 |
2016.9 |
ページ数 |
181p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-89815-446-5 |
ISBN |
978-4-89815-446-5 |
分類記号 |
293.53
|
内容紹介 |
モード・ボーテ、フード、アート・カルチャー、小さな旅…。20年間ファッション誌のパリ特派員として、翻訳家として活躍した著者が、きわめつけのアドレスを多数紹介します。パリの人々の息吹や、街の時間を味わえる一冊。 |
著者紹介 |
20歳で渡仏。サイゴンにも暮らす。南三陸の仮設住宅に住む女性たちを支援する「アマ・プロジェクト」を立ち上げ、活動する。著書に「パリ猫銀次、東京へいく」「巴里ノート」など。 |
件名1 |
パリ-紀行・案内記
|
(他の紹介)内容紹介 |
未知の西洋の「異物」を積極的に、あるいは仕方なく、あるいは何気なく、悲喜こもごも受け入れた人々。ニッポンの近代と共に登場した西洋の靴はどんな歴史を歩んだのか。日本の近代の夜明けから現代まで「西洋靴」が歩いた、おかしくて苦しい道のりを描く。 |
(他の紹介)目次 |
靴をはいた武士 靴業の先駆者たち(幕末の佐倉藩士・西村勝三 大村益次郎と西村勝三の出会い 武器商人から靴業者へ 弾直樹と靴工たち 陸奥宗光と紀州靴) 士魂商才(版籍奉還と佐倉相済社 大塚商店の少年店主 御雇外国人靴師 伊勢勝の経営危機) 靴職人たち 軍備強化と靴業(靴と草鞋の西南戦争 日本製靴株式会社) 民衆の靴(舶来靴専門店トモエヤ マッキンレー靴 三越呉服店靴部開業) 軍靴の響き(和服に靴 高見順と『日本の靴』) 昭和20年8月15日以後 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ