蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 003224102 | 318.1/シ/98 | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000550485 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
市町村役場便覧 平成10年版 |
書名ヨミ |
シチョウソン ヤクバ ベンラン |
著者名 |
日本加除出版株式会社出版部/編
|
著者名ヨミ |
ニホン カジョ シュッパン カブシキ ガイシャ シュッパンブ |
出版者 |
日本加除出版
|
出版年月 |
1997.10 |
ページ数 |
582p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-8178-1171-4 |
分類記号 |
318.11
|
件名1 |
地方公共団体-名簿
|
(他の紹介)内容紹介 |
本巻は、フランス留学後の1953年より、1979年までに書かれた建築論・建築批評をまとめたものである。主要論文として、世界文化社刊の「世界の美術」第13巻において吉阪が執筆した『世界の建築』の全文を収録した。これは彼の建築表現論として代表的であると考えられるので、本巻のタイトルも「世界の建築」とした。 |
(他の紹介)目次 |
1 出発点と到達点―秩序をとらえ表現する 2 世界の建築―風土と社会と人工と 3 建築表現論―単純さの中の豊かさ 4 現代建築批評―現代の呪は何なのか |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ