蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
横浜DeNAベイスターズ10年史2012-2021 疾風怒涛、濃密な10シーズンの記憶 B.B.MOOK 1534
|
出版者 |
ベースボール・マガジン社
|
出版年月 |
2021.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
東豊中 | 008422073 | 783.7/ヨ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000729466 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
横浜DeNAベイスターズ10年史2012-2021 疾風怒涛、濃密な10シーズンの記憶 B.B.MOOK 1534 |
書名ヨミ |
ヨコハマ ディーエヌエー ベイスターズ ジュウネンシ ニセンジュウニ ニセンニジュウイチ(ビー ビー ムック) |
副書名 |
疾風怒涛、濃密な10シーズンの記憶 |
副書名ヨミ |
シップウ ドトウ ノウミツ ナ ジッシーズン ノ キオク |
出版者 |
ベースボール・マガジン社
|
出版年月 |
2021.6 |
ページ数 |
113p |
大きさ |
30cm |
ISBN |
4-583-62676-5 |
ISBN |
978-4-583-62676-5 |
分類記号 |
783.7
|
内容紹介 |
2021年、発足から10年を迎えた横浜DeNAベイスターズ。球団立上げと同時にGMに就任した高田繁が2018年までの7年間を振り返るほか、現監督・三浦大輔のインタビュー、DB戦士の群像、データファイル等を収録。 |
件名1 |
横浜DeNAベイスターズ
|
(他の紹介)内容紹介 |
昭和18年8月、福岡・折尾捕虜収容所から1人のオーストラリア兵脱走。松山所長の命令で岩沼曹長、これを銃殺。同19年、岩沼フィリピン戦線に転戦、20年8月、米軍の捕虜となりカンルバン・キャンプに収容される。同21年3月復員、松山所長ら3名とともに逮捕され、22年9月、横浜軍事法廷で死刑の宣告を受ける。翌23年3月、終身刑に減刑―以後、元戦犯の重い十字架を背負って今日を生きる。BC級戦犯の生と死を分けたものはいったい何だったのか…。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 脱走 第2章 折尾俘虜収容所 第3章 解放 第4章 戦犯容疑 第5章 横浜裁判 第6章 戦犯家族 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ