検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

岡村昭彦集 6 

著者名 岡村 昭彦/著
著者名ヨミ オカムラ,アキヒコ
出版者 筑摩書房
出版年月 1987.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑600406052916/オ/6一般図書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000326387
書誌種別 図書
書名 岡村昭彦集 6 
書名ヨミ オカムラ アキヒコ シュウ
多巻書名 ホスピスへの遠い道
著者名 岡村 昭彦/著
著者名ヨミ オカムラ,アキヒコ
出版者 筑摩書房
出版年月 1987.3
ページ数 409p
大きさ 20cm
ISBN 4-480-76206-X
分類記号 916

(他の紹介)内容紹介 九州若松をひとり旅立った少女は、編物の才にたけていた。大阪で結婚、のち若松で石炭商を営んだが、夫を戦場に失った。島根益田で農作業に苦労するうちに再婚、夫を助けて編物に打ち込み、次第に顧客もふえ事業は急成長した。ニットデザイナーとして独立し遂にカーネギーホールでショーを開くに至る。編物ひと筋に生き、デザイナーとして華やかに花開いた斎藤都世子をモデルにその半生の光と影を綴る。

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。