蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
身のまわりで発見!算数・数学の大事典
|
著者名 |
桜井 進/監修
|
著者名ヨミ |
サクライ,ススム |
出版者 |
くもん出版
|
出版年月 |
2023.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 210583696 | 410/ミ/ | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
2 |
蛍池 | 210582201 | 410/ミ/ | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000946046 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
身のまわりで発見!算数・数学の大事典 |
書名ヨミ |
ミノマワリ デ ハッケン サンスウ スウガク ノ ダイジテン |
著者名 |
桜井 進/監修
|
著者名ヨミ |
サクライ,ススム |
出版者 |
くもん出版
|
出版年月 |
2023.12 |
ページ数 |
143p |
大きさ |
28cm |
ISBN |
4-7743-3519-3 |
ISBN |
978-4-7743-3519-3 |
分類記号 |
410
|
内容紹介 |
視聴率、偏差値、地図の縮尺、ケーキの切り分け方…。数学は、身近なところにかくれています。数学がくらしに役立っていることを楽しく紹介しながら、算数・数学の果たしてきた役割とおもしろさを伝えます。 |
件名1 |
数学
|
(他の紹介)内容紹介 |
健やかな生活をおくるために人間を大切にする医学という視点から今日の医療を考える。男と女の違いから正常な人間の体を考え、太りすぎと心臓病、ストレスとリズムと健康、試験管ベビーやエイズ等の社会問題を具体例をあげて語る。 |
(他の紹介)目次 |
人間の基本型は女性である 肥満の人間学 (太りすぎと心臓病の恐怖時代 大敵はストレスと欲望 肥満社会は克服できるか) 現代人を甦らせるリズム健康学 (人間はリズムに支配されている リズムとストレス アルコーリック―恐るべきアル中患者の実態) 脳死を追って 試験管ベビーは治療か実験か ここまで解ったエイズの正体 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ