蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
ネルソン・マンデラ 分断を超える現実主義者 岩波新書 新赤版 1888
|
著者名 |
堀内 隆行/著
|
著者名ヨミ |
ホリウチ,タカユキ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2021.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 210146643 | 289.3/マ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000738023 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ネルソン・マンデラ 分断を超える現実主義者 岩波新書 新赤版 1888 |
書名ヨミ |
ネルソン マンデラ(イワナミ シンショ シンアカバン) |
副書名 |
分断を超える現実主義者 |
副書名ヨミ |
ブンダン オ コエル リアリスト |
著者名 |
堀内 隆行/著
|
著者名ヨミ |
ホリウチ,タカユキ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2021.7 |
ページ数 |
13,169,9p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-00-431888-0 |
ISBN |
978-4-00-431888-0 |
分類記号 |
289.3
|
内容紹介 |
アパルトヘイト撤廃に尽力し、1994年に南アフリカ共和国黒人初の大統領となったネルソン・マンデラ。偏狭な国家主義と分断が再び広がる時代に、想像を超える「和解」を成し遂げた、類まれな政治家の人生を改めて振り返る。 |
著者紹介 |
1976年京都府生まれ。京都大学大学院文学研究科より博士号取得。金沢大学歴史言語文化学系准教授。著書に「異郷のイギリス」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
台所流しや仏壇のなりたち、間取りと方位、玄関と応待…日本人の住まい方の歴史と習俗を問い直し、日常空間の意味を発見する。 |
(他の紹介)目次 |
序論 日本の庶民住居に潜むもの 第1章 台所流しはいつから使われたか 第2章 仏壇のなりたち 第3章 民家における「大きな部屋」 第4章 住居におけるオモテとウラ 第5章 和室という遺産 第6章 庶民住居の玄関 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ