検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

親と子で学ぶ算数入門  数と計算のしくみから関数の初歩まで  

著者名 遠山 啓/著
著者名ヨミ トオヤマ,ヒラク
出版者 SBクリエイティブ
出版年月 2014.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町207633538375.4/ト/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1002000555285
書誌種別 図書
書名 親と子で学ぶ算数入門  数と計算のしくみから関数の初歩まで  
書名ヨミ オヤ ト コ デ マナブ サンスウ ニュウモン
副書名 数と計算のしくみから関数の初歩まで
副書名ヨミ カズ ト ケイサン ノ シクミ カラ カンスウ ノ ショホ マデ
著者名 遠山 啓/著
著者名ヨミ トオヤマ,ヒラク
出版者 SBクリエイティブ
出版年月 2014.2
ページ数 6,225p
大きさ 19cm
ISBN 4-7973-7623-4
ISBN 978-4-7973-7623-4
分類記号 375.412
内容紹介 なぜ、わからなかったのか? どこでつまずいたのか? 算数・数学の急所をえらび出して、じっくり解説。家庭でも教えられるようなやり方をていねいに述べた入門書。
著者紹介 1909〜79年。熊本県生まれ。東北大学数学科卒業。民間教育団体「数学教育協議会」委員長をつとめ、数学を広く市民へ啓蒙し、教育現場にも大きな影響を与えた。著書に「数学入門」ほか。
件名1 算数科
件名2 家庭教育
書誌来歴・版表示 「算数の急所」(太郎次郎社 1990年刊)の改題改訂

(他の紹介)内容紹介 アインシュタインより“重力通”になれる!宇宙創成、ブラックホール、惑星の運動、潮汐効果など、宇宙のさまざまな現象とかかわりをもつ重力。ニュートンからアインシュタインを経て現代に受け継がれた重力理論を、豊富なエピソードと図版を織りまぜてやさしく解き明かす。
(他の紹介)目次 1 物はなぜ動くのか
2 落ちるリンゴからアポロ11号まで
3 重力はどのくらい強いか
4 宇宙にある核融合炉
5 曲がった時空に住む
6 潮汐と連星
7 ブラックホールの不思議な世界
8 エネルギー源としてのブラックホール
9 ホワイトホール:神話か現実か
10 膨張する宇宙
11 重力のもつさまざまな顔

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。