検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ヘミングウェイの方法  「武器よさらば」をめぐって  

著者名 マイケル・レノルズ/著
著者名ヨミ マイケル レノルズ
出版者 彩流社
出版年月 1991.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑600667414933.7/レ/一般図書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

工藤 幸雄
704 704
美術

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000412897
書誌種別 図書
書名 ヘミングウェイの方法  「武器よさらば」をめぐって  
書名ヨミ ヘミングウェイ ノ ホウホウ
副書名 「武器よさらば」をめぐって
副書名ヨミ ブキ ヨ サラバ オ メグッテ
著者名 マイケル・レノルズ/著   日下 洋右/訳   青木 健/訳
著者名ヨミ マイケル レノルズ クサカ,ヨウスケ アオキ,ケン
出版者 彩流社
出版年月 1991.11
ページ数 406p
大きさ 20cm
ISBN 4-88202-209-5
分類記号 933.7
内容紹介 「武器よさらば」の構成、背景など芸術上の目的から、作者が故意に歴史上の事実を歪めたのはどの部分であり、また歴史的正確さを期したのはなぜだったのかを探り、ヘミングウェイの手法や芸術の基盤を明らかにする。
件名1 武器よさらば

(他の紹介)内容紹介 歴史をつらぬくひとすじの知の光。久野収ファシズム研究の軌跡。
(他の紹介)目次 1 1930年代の或る側面―ファシズムと私
2 国家と社会主義と戦争をめぐって
3 文化的ナショナリズムの問題
4 M.ホルクハイマーとフランクフルト社会研究所
5 1930年代のインタナショナリズムとその生きざま―「オットーと呼ばれる日本人」〔木下順二作〕をめぐって
6 若いブレヒトと『男は男だ』
7 ブレヒトとその時代―『都会のジャングル』入門
8 ファシズムの戦争宣伝
9 ファシズムと大衆文化―〔対談〕池田浩士・久野収
10 ファシズム―その過去形と現在形―〔対談〕河野健二・久野収

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。