蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
大嘗祭 天皇と日本人の人間学
|
著者名 |
牧本 卓郎/著
|
著者名ヨミ |
マキモト,タクロウ |
出版者 |
潮文社
|
出版年月 |
1990.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 000954768 | 210.0/マ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000391497 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
大嘗祭 天皇と日本人の人間学 |
書名ヨミ |
ダイジョウサイ |
副書名 |
天皇と日本人の人間学 |
副書名ヨミ |
テンノウ ト ニホンジン ノ ニンゲンガク |
著者名 |
牧本 卓郎/著
|
著者名ヨミ |
マキモト,タクロウ |
出版者 |
潮文社
|
出版年月 |
1990.10 |
ページ数 |
313p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-8063-1216-9 |
分類記号 |
210.091
|
件名1 |
大嘗祭
|
(他の紹介)内容紹介 |
著者は、原爆に始まる核兵器開発の歴史と、これにともなってアメリカの指導者たちが打ちだした核戦略の移り変りを簡潔に跡づけながら、それらの戦略がいかに愚かしく、また危険に満ち、むなしいものであったかを明らかにしている。キューバ危機のほかにも一触即発の危機は何度もあったのである。人類と核兵器との関わりの歴史を包括的にとらえた本書は、わたしたちの平和な未来を考えるうえで多くの示唆を与えてくれるであろう。 |
(他の紹介)目次 |
1 木星をめぐる2つの衛星の謎 2 「千の太陽よりも明るく」 3 使われなかった原爆 4 超大型爆弾という切り札 5 勝利者なし 6 あらゆる事態に備える 7 相互が確実に受ける破壊 8 小さな大戦争 9 第2期核時代 10 第3期核時代 11 想像を絶する破局 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ