蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
団体 | 200327567 | 943/レ/ | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000315068 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
三百年したら、きっと…… |
書名ヨミ |
サンビャクネン シタラ キット |
著者名 |
ティルマン・レーリヒ/作
吉原 高志/訳
中川 浩/訳
|
著者名ヨミ |
ティルマン レーリヒ ヨシハラ,タカシ ナカガワ,ヒロシ |
出版者 |
佑学社
|
出版年月 |
1986.9 |
ページ数 |
190p |
大きさ |
23cm |
ISBN |
4-8416-0487-1 |
分類記号 |
943.7
|
(他の紹介)内容紹介 |
1641年10月のエッゲブッシュ―この小さな村では、飢餓と困窮と恐怖が生活のすべてだった。戦争前の平和な時代をおぼえている者は、ほんのわずかであった。23に満たない者には、平和ということばは、まったく別世界のことばでしかなかった。15歳になるヨッケルは、村代官のむすめカタリーナに、ひそかに想いをよせていた。それは苦難に打ち勝つための希望であった。兵隊たちが再びエッゲブッシュをおそい、ペストがおそろしい影のように村に忍び寄るときも、変わることのない希望だった。いったいいつになったら平和がもどるのだろうか。そう、300年もしたら…。1984年度ドイツ児童図書賞受賞作品。 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ