検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

漫才作者秋田実  

著者名 富岡 多恵子/著
著者名ヨミ トミオカ,タエコ
出版者 筑摩書房
出版年月 1986.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑000249532779/ア/一般図書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000314774
書誌種別 図書
書名 漫才作者秋田実  
書名ヨミ マンザイ サクシャ アキタ ミノル
著者名 富岡 多恵子/著
著者名ヨミ トミオカ,タエコ
出版者 筑摩書房
出版年月 1986.7
ページ数 235p
大きさ 20cm
ISBN 4-480-82207-0
分類記号 779.14

(他の紹介)内容紹介 一九三〇年代初頭、アジ・プロ小説を書きながら労働者のオルグ活動にあけくれていた東京帝大の左翼青年が、横山エンタツとの出会いを契機に、生まれ育った大阪の話し言葉の掛け合いの魅力を再発見し、漫才作者として誕生するプロセスを、自在な筆捌きで活写する書き下ろし。
(他の紹介)目次 1 「秋田実」以前
2 「漫才作者」の誕生
3 戦後の秋田実

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。