蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 002465870 | 302.2/イ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000472916 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
インドシナの風 |
書名ヨミ |
インドシナ ノ カゼ |
著者名 |
井出 孫六/編著
|
著者名ヨミ |
イデ,マゴロク |
出版者 |
桐原書店
|
出版年月 |
1994.9 |
ページ数 |
309p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-342-74840-1 |
分類記号 |
302.23
|
内容紹介 |
5人の作家・国際ジャーナリストが、大変革期にあるベトナム・カンボジアを訪れ、その地の歴史・文化・軍事・経済を丹念に調べ、インドシナの現在と未来をリポートする。 |
著者紹介 |
1931年長野県生まれ。東京大学文学部卒業。中央公論社を経て作家に。主な作品に、「ルポルタージュ戦後」「日本の風景を歩く」「北方四島紀行」「風変わりな贈り物」など。 |
件名1 |
インドシナ
|
(他の紹介)内容紹介 |
禁じられた性の目覚めに震える少年の日の記憶。亡き母への清冽な思慕。学生時代に出逢った女たちの淡い回想。白いアカシアの花影に五木文学の原点をなす詩と真実が揺れる。日本経済新聞連載の長篇。初めての自伝小説 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ