蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
アベベ・ビキラ 「裸足の哲人」の栄光と悲劇の生涯
|
著者名 |
ティム・ジューダ/著
|
著者名ヨミ |
ティム ジューダ |
出版者 |
草思社
|
出版年月 |
2011.8 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
東豊中 | 006850531 | 782.3/ア/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000289047 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
アベベ・ビキラ 「裸足の哲人」の栄光と悲劇の生涯 |
書名ヨミ |
アベベ ビキラ |
副書名 |
「裸足の哲人」の栄光と悲劇の生涯 |
副書名ヨミ |
ハダシ ノ テツジン ノ エイコウ ト ヒゲキ ノ ショウガイ |
著者名 |
ティム・ジューダ/著
秋山 勝/訳
|
著者名ヨミ |
ティム ジューダ アキヤマ,マサル |
出版者 |
草思社
|
出版年月 |
2011.8 |
ページ数 |
237p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-7942-1848-3 |
ISBN |
978-4-7942-1848-3 |
分類記号 |
782.3
|
内容紹介 |
1964年、ローマ五輪と東京五輪の二連覇を成し遂げたアベベ・ビキラ。孤高の最速走者は、なぜ車椅子の人となったのか? 栄光の頂点を極めたエチオピア人走者の、知られざる人生の軌跡を追う。 |
著者紹介 |
ジャーナリスト・作家。英国BBCを経て『タイムズ』『エコノミスト』の通信員としてバルカン諸国やアフリカの紛争地帯を取材。『ガーディアン』等にも執筆。 |
(他の紹介)内容紹介 |
思考、霊感、直感の三段階を踏むことによって到達できる「超感覚的世界」とは何か―シュタイナーの伝記的側面に触れつつ、その思想の核心を明快に説く絶好の入門書! |
(他の紹介)目次 |
1 内宇宙への門 2 幻視者の少年時代 3 ゲーテ学者 4 長かりし徒弟時代 5 再生 6 オカルティストと導師 7 神殿の建設 8 大惨事 9 後記―シュタイナーの業績 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ