検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ボケ老人と野良ネコチャー君の対話  

著者名 新藤 兼人/著
著者名ヨミ シンドウ,カネト
出版者 新潮社
出版年月 1996.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町203684949913.6/シ/一般図書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

291.09 291.09

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000529268
書誌種別 図書
書名 ボケ老人と野良ネコチャー君の対話  
書名ヨミ ボケ ロウジン ト ノラネコ チャークン ノ タイワ
著者名 新藤 兼人/著
著者名ヨミ シンドウ,カネト
出版者 新潮社
出版年月 1996.12
ページ数 216p
大きさ 20cm
ISBN 4-10-392702-X
分類記号 913.6
内容紹介 自称“ボケ老人”の映画監督81歳とベテラン女優の妻。慈しみあい静かに暮らす2人の前に、生まれたての野良ネコがひょっこりあらわれた…。生きることの感動を描く、現代の「吾輩は猫である」。
著者紹介 1912年広島県生まれ。シナリオライター、映画監督。代表監督作品に「愛妻物語」「原爆の子」「午後の遺言状」、著書に「新藤兼人の足跡」「ボケ老人の孤独な散歩」など。

(他の紹介)内容紹介 自然が作った宿泊施設、横尾の岩小舎。太平洋の質感に圧倒された開聞岳。蒼氷の壁が立ちふさがるニペソツ山。ハイマツの花粉を浴びて登攀した北岳バットレス。万年雪を求めて分け入った鹿島槍・カクネ里。幻の巨魚“タキタロウ”を目撃した大鳥池。地図や写真では味わえない細密な鳥瞰図とスケッチで、山歩きの魅力をうったえる。
(他の紹介)目次 笹谷峠
蔵王山
月山・羽黒山・湯殿山
飯豊山
槍ヶ岳
上高地
横尾の岩小舎
北岳
開聞岳
八ヶ岳
鹿島槍ヶ岳
天狗角力取山
劔岳
内蔵助平
ニペソツ山
石鎚山
甑岳
富士山
以東岳と大鳥池

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。