蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
親から子に伝えたい昭和の子どもたち 写真集
|
出版者 |
学研
|
出版年月 |
1986.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
団体 | 200434587 | 371/オ/ | 一般図書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
2 |
野畑 | 000125468 | 371/オ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000314323 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
親から子に伝えたい昭和の子どもたち 写真集 |
書名ヨミ |
オヤ カラ コ ニ ツタエタイ ショウワ ノ コドモタチ |
副書名 |
写真集 |
副書名ヨミ |
シャシンシュウ |
出版者 |
学研
|
出版年月 |
1986.7 |
ページ数 |
256p |
大きさ |
26cm |
ISBN |
4-05-102307-9 |
分類記号 |
371.45
|
件名1 |
児童-歴史-写真集
|
(他の紹介)内容紹介 |
子どもが主役の昭和の記録。雨が降ると泥んこになった道、日が暮れるまで遊んだ原っぱ。紙芝居を夢中で見、幼い弟や妹を背負い子守りをしてた子。ほんの少し前のことなのに、今の子どもたちには、遠い遠い昔の出来事です。 |
(他の紹介)目次 |
第1部 戦争がしのびよる中で(昭和元年〜16年) 第2部 空襲のおそろしさにおびえて(昭和16年〜20年) 第3部 焼け跡からの出発(昭和20年〜39年) 第4部 豊かな時代をむかえて(昭和40年以降) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ