蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
本格派の鱧料理127品 京都が育んだ味と技術
|
著者名 |
苗村 忠男/著
|
著者名ヨミ |
ナエムラ,タダオ |
出版者 |
旭屋出版
|
出版年月 |
2015.5 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 207669474 | 596.3/ナ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000127095 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
本格派の鱧料理127品 京都が育んだ味と技術 |
書名ヨミ |
ホンカクハ ノ ハモリョウリ ヒャクニジュウナナヒン |
副書名 |
京都が育んだ味と技術 |
副書名ヨミ |
キョウト ガ ハグクンダ アジ ト ギジュツ |
著者名 |
苗村 忠男/著
高見 浩/著
|
著者名ヨミ |
ナエムラ,タダオ タカミ,ヒロシ |
出版者 |
旭屋出版
|
出版年月 |
2015.5 |
ページ数 |
187p |
大きさ |
26cm |
ISBN |
4-7511-1140-6 |
ISBN |
978-4-7511-1140-6 |
分類記号 |
596.35
|
内容紹介 |
伝統的なものから新しい食材や手法を用いたものまで、幅広い鱧料理を献立の流れに準じて紹介するほか、京都で昔から親しまれている鱧料理、鱧料理の基本的な技術、鱧を一尾丸ごと使いこなす料理と技術などを掲載する。 |
著者紹介 |
昭和6年京都市生まれ。京料理「わた亀」四代目として仕出し・京料理の伝統を継ぐ。 |
件名1 |
料理-魚
|
件名2 |
はも
|
書誌来歴・版表示 |
「鱧料理」(平成11年刊)の改題,廉価版 |
(他の紹介)内容紹介 |
ヴェガ系惑星からの最初の接触に人類はどう対応するのか?未曽有の宇宙時代に突入しようとしている地球文明の近未来を予測するカール・セーガンの長編小説 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ