蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
「薬喰い」と食文化
|
著者名 |
井上 勝六/著
|
著者名ヨミ |
イノウエ,ショウロク |
出版者 |
三嶺書房
|
出版年月 |
1986.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 000109876 | 383/イ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000313379 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
「薬喰い」と食文化 |
書名ヨミ |
クスリグイ ト ショクブンカ |
著者名 |
井上 勝六/著
|
著者名ヨミ |
イノウエ,ショウロク |
出版者 |
三嶺書房
|
出版年月 |
1986.6 |
ページ数 |
224p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-914906-44-9 |
分類記号 |
383.8
|
件名1 |
食生活
|
(他の紹介)内容紹介 |
医者が語る食と健康。―今日の成人病の80%以上はダイエット・エラー=食いそこないによる。食いそこなわないために、人と食べ物の良い関係を考え、食べ物がどのようにこの文明社会を築き上げたかを探る。 |
(他の紹介)目次 |
1 薬喰いの本能 2 東西食文化の交流 3 食糧保存の文化 4 薬と調理 5 料理と医学 6 食べものと薬 7 味覚とことば 8 美味礼讃 9 食物繊維の演じた役割 10 「米」という最良の食物 11 文明と食事 12 飽食と肥満 13 飢餓と断食 14 料理と文化 15 食卓と家庭料理 16 家庭料理の真髄は変化の連続性 17 人生と食歴 18 近代栄養学と食事 19 食生活と人生 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ