検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

角栄  凄みと弱さの実像  

著者名 平野 貞夫/著
著者名ヨミ ヒラノ,サダオ
出版者 ベストセラーズ
出版年月 2017.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 東豊中007442221312.1/ヒ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

209.6 209.6
世界史-近代

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000319663
書誌種別 図書
書名 角栄  凄みと弱さの実像  
書名ヨミ カクエイ
副書名 凄みと弱さの実像
副書名ヨミ スゴミ ト ヨワサ ノ ジツゾウ
著者名 平野 貞夫/著
著者名ヨミ ヒラノ,サダオ
出版者 ベストセラーズ
出版年月 2017.3
ページ数 255p
大きさ 19cm
ISBN 4-584-13780-2
ISBN 978-4-584-13780-2
分類記号 312.1
内容紹介 田中角栄は天才なんかじゃなかった! なぜ日本人は彼を「まつりあげ」、寄ってたかって「おとしめた」のか? 角栄の「金銭感覚」「女性観」「政治観」などを戦後の日本の歴史に位置づけ、角栄が残した「功と罪」を示す。
著者紹介 1935年生まれ。高知県出身。法政大学大学院社会科学研究科政治学専攻修士課程修了。土佐南学会代表。日本一新の会代表。著書に「わが友・小沢一郎」「田中角栄を葬ったのは誰だ」など。
件名1 日本-政治・行政-歴史

(他の紹介)目次 序章 世界史の現段階をどう考えるか
第1章 19世記史の再検討
第2章 マルクス主義成立の意義
第3章 帝国主義と近代日本
第4章 第1次世界大戦とロシア革命
第5章 第2次世界大戦
第6章 第2次世界大戦後の世界と日本
第7章 1950年代後半以降の変化
第8章 ヴェトナム戦争後の世界

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。