検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

暗黒の形而上学  触れられない世界の哲学  

著者名 飯盛 元章/著
著者名ヨミ イイモリ,モトアキ
出版者 青土社
出版年月 2024.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町210640777111/イ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

760.69 760.69

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000974784
書誌種別 図書
書名 暗黒の形而上学  触れられない世界の哲学  
書名ヨミ アンコク ノ ケイジジョウガク
副書名 触れられない世界の哲学
副書名ヨミ フレラレナイ セカイ ノ テツガク
著者名 飯盛 元章/著
著者名ヨミ イイモリ,モトアキ
出版者 青土社
出版年月 2024.4
ページ数 285,4p
大きさ 19cm
ISBN 4-7917-7640-5
ISBN 978-4-7917-7640-5
分類記号 111
内容紹介 私たちは世界の5%も理解できない-。ホワイトヘッド、ハーマン、メイヤスー、ラトゥール、マラブーら、最前線の思想を補助線に、闇に包まれた世界のなかで生きる私たちのために描き出される現代形而上学。
著者紹介 埼玉県生まれ。中央大学大学院文学研究科哲学専攻博士後期課程修了。同大学兼任講師。博士(哲学)。著書に「連続と断絶」がある。
件名1 形而上学

(他の紹介)内容紹介 技術の時代を読む事典。日本を代表するシンクタンクである三菱総合研究所が、エレクトロニクスやバイオテクノロジーなどの最先端技術を15分野に分け、それぞれの最新基本用語と産業動向をわかりやすく解説・予測するハイテク百科。学生、ビジネスマン、経営者に必要な最新情報をコンパクトに集約した、新しいタイプのデータベース。
(他の紹介)目次 第1部 ハイテク15分野の現状と予測
第2部 分野別ハイテク用語解説(バイオテクノロジー
エレクトロニクス
コンピュータ・人工知能
情報・通信
オプトロニクス
メカトロニクス
新素材
宇宙・航空
資源・エネルギー
軍事
海洋開発
生活
健康・医療
教育
安全・セキュリティ)
第3部 ハイテク情報源

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。