蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
日本水生植物図鑑
|
著者名 |
大滝 末男/共著
|
著者名ヨミ |
オオタキ,スエオ |
出版者 |
北隆館
|
出版年月 |
1980 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 600210199 | 471/オ/ | 一般図書 | 参考室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000260962 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
日本水生植物図鑑 |
書名ヨミ |
ニホン スイセイ ショクブツ ズカン |
著者名 |
大滝 末男/共著
石戸 忠/共著
|
著者名ヨミ |
オオタキ,スエオ イシド,タダシ |
出版者 |
北隆館
|
出版年月 |
1980 |
ページ数 |
318p |
大きさ |
27cm |
分類記号 |
471.74
|
件名1 |
水生植物-図鑑
|
(他の紹介)内容紹介 |
イギリスのジャーナリストが18ヶ月の取材をもとに書きあげたこの本は、ローレンツの人となり、動物行動学の成果の数々をやさしく解説しながら、我々に「人間」とは何かを改めてみつめ直す数々の話題を与えてくれる。本書に収められた数葉の写真に、読者はローレンツがガチョウとたわむれている「平和でのどかな」風景を見ることができる。しかし動物行動学の父と言われ、ノーベル賞「生物」学者として知られる彼の人生には多くのドラマが秘められている。学問に新分野を切開き、ナチズム下で生物学者でもあったローレンツの生涯と人となりを18ヶ月にわたる取材をもとに描き出す。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 生活からのスケッチ 第2章 父と子 第3章 コクマルガラスの春とドナウの夏 第4章 ガンの歳月 第5章 容認と確立 第6章 私闘 第7章 東部戦線 第8章 2度目の春 第9章 科学的亡命 第10章 動物の託宣 第11章 攻撃 第12章 社会的人間の罪悪 第13章 包括的真実 第14章 帰郷 第15章 故郷の予言者 |
書店リンク
※このタイトルは書店リンクを利用できません
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ