検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

東京情報コレクション   講談社現代新書 813

著者名 現代新書編集部/編
著者名ヨミ ゲンダイ シンショ ヘンシュウブ
出版者 講談社
出版年月 1986.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑000089797291/ト/一般図書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000311046
書誌種別 図書
書名 東京情報コレクション   講談社現代新書 813
書名ヨミ トウキョウ ジョウホウ コレクション(コウダンシャ ゲンダイ シンショ)
著者名 現代新書編集部/編
著者名ヨミ ゲンダイ シンショ ヘンシュウブ
出版者 講談社
出版年月 1986.4
ページ数 477p
大きさ 18cm
ISBN 4-06-148813-9
分類記号 291.36
件名1 東京都-紀行・案内記

(他の紹介)内容紹介 街は不思議に満ちている。麻布に温泉、八王子にカフェバー、目黒にとんかつ、大久保に最新のガイ人解放区あり……足で拾い、舌で識り、肌で味わう、ホロニック都市のア・ラ・カルト。TOKYOはいま、面白復興。
(他の紹介)目次 序 ホロニック都市のコンテクストを読むために
1 街を発見する(東京湾小景異情散歩
麻布十番で私は江戸の若旦那になる
新宿高層ビル街デートは難しい
神宮外苑スタジアムの迷い方
動物園・植物園・水族館“小宇宙”の旅
トマソンは消えないうちに)
2 足で視る(国電は謎に満ちている
帝都の私鉄は中流階級を乗せて
地下鉄で描くメトロポリス増殖図
バスだから覗ける東京がある
道路上から眺めた「東京八景」)
3 メディアを遊ぶ(『東京物語』
好物件!小劇場案内
ライブハウス今昔物語
局地的ゲームセンター地図
ニューメディア周遊非公式ガイド
ビデオ・ストリート・ストーリー
極私的テレホンサービス白書)
4 知に出会う(新刊本デパート攻略法
洋書版『ショップス・イン・プリント』
古本街敵状視察報告
都市生活者のための雑誌タダ読み便覧
図書館ワタクシ書斎術
ロマンチック・ミュージアム歳時記)
5 愉しく買う(秋葉原ハイテク・パビリオン見取図
アメ横ヤミ市ショッピング入門
チープシッカーのファッション講座
“夢の寄り道”文房具コース)
6 正しく味わう(元祖ラーメン正統記
百花繚乱江戸そば処事情
本邦カレーライス事始め
「目黒のとんかつ」見聞録
築地ヤスウマめし屋繁盛譚
下町流飲み食い仕儀皆伝
珈琲年代誌
喫茶店利用心得づくし
不易の酒場のすゝめ
東京6大学味の遍差値グランプリ)
7 現風景に暮らす(ファミリー・レストランの昼と夜
コンビニエンス・ストアは今夜も「開いててよかった」
性風俗の街に薬局の灯は消えず
青春は銭湯で幻想する
東京の空の下「原っぱ」は広がる
TOKYOガイ人類の進化と現在
東京ことばは死んで生きる
東京の神武たちへ)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。