検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

いなくなったボールくん  テーマ・公共心   小学生の道徳 1年

著者名 大野 哲郎/作
著者名ヨミ オオノ,テツロウ
出版者 教育画劇
出版年月 1996


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 団体270331119K//紙芝居児童室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

大野 哲郎 鈴木 幸枝
613.5 613.5
土壌

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000529892
書誌種別 図書
書名 いなくなったボールくん  テーマ・公共心   小学生の道徳 1年
書名ヨミ イナクナッタ ボールクン(ショウガクセイ ノ ドウトク)
副書名 テーマ・公共心
副書名ヨミ コウキョウシン
著者名 大野 哲郎/作   鈴木 幸枝/画
著者名ヨミ オオノ,テツロウ スズキ,ユキエ
出版者 教育画劇
出版年月 1996
ページ数 12場面
大きさ 27×38cm
分類記号 C
件名1 社会道徳

(他の紹介)内容紹介 日本の土はいま……土が病み、悲鳴をあげている。――土に映された日本人の現在に鋭く迫る。
(他の紹介)目次 第1章 死米の証言(コメが発した危険信号
土の声を聞く)
第2章 いま、日本の土は(地力の衰え――田の土はいま
土を食いつぶす――畑土の惨状)
第3章 土つくりと農の思想(土をつくる農法と農民像
土つくりの生活から
百姓の哲学――生き方の規範としての農業)
第4章 農業近代化の中を生きて(土の運命
農基法はなにを土と農民に刻したか
減反と国際競争力を問われる中で)
第5章 農薬と土壤改良剤(農薬づけ農業の中で
土の日)
第6章 土への訣別(逃亡の農民史
土なき農業)
エピローグ 土と日本人

書店リンク

※このタイトルは書店リンクを利用できません

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。