蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
近代劇全集 37
|
出版者 |
第一書房
|
出版年月 |
1930 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 001961317 | 908.2/キ/37 | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000320091 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
近代劇全集 37 |
書名ヨミ |
キンダイゲキ ゼンシュウ |
多巻書名 |
米国篇 |
出版者 |
第一書房
|
出版年月 |
1930 |
ページ数 |
543p |
大きさ |
18cm |
分類記号 |
908.2
|
内容 |
内容:楡の木蔭の慾望 オニイル著 鈴木善太郎訳. 銀ながし ケリイ著 鈴木善太郎訳. 計算器 ライス著 鈴木善太郎訳. 陪音 ガァステンバァグ著 鈴木善太郎訳 |
件名1 |
戯曲-戯曲集
|
(他の紹介)内容紹介 |
作品の特徴をもっとも新しい視点に立って解き明かした新編集による画期的な絵画シリーズ!! 常識の枠にはまらない,一個の怪物ゴーギャン。我々はどこから来たか? 我々とは何か? 我々はどこへ行くのか?…自己への基本的かつ永遠の問いと楽園幻想を持って南国タヒチへ。綜合主義により自らの象徴主義絵画を確立した,世紀末人間ゴーギャンのイメージの楽園へ,鮮烈な色彩と黒い隅取りを持った力強い絵画が導く。 |
(他の紹介)目次 |
図版 仲買人から画家に―もうたくさんだ! ブルターニュの自然の中で―綜合主義の確立 タヒチの人と霊の風景の中で―いずこへ行くや ゴーギャンこの1点 イメージの楽園―我々はどこから来たか? 我々とは何か? 我々はどこへ行くのか?(本江邦夫) エッセイ 高貴なるものの現存―ゴーギャンのタヒチ(大岡信) 評伝 繊細な怪物(本江邦夫) 参考文献 年表 図版目録 |
書店リンク
※このタイトルは書店リンクを利用できません
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ