検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

遊歴算家・山口和「奥の細道」をゆく  Math & Science ちくま学芸文庫 ナ33-1

著者名 鳴海 風/著
著者名ヨミ ナルミ,フウ
出版者 筑摩書房
出版年月 2022.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 高川008685786913.6/ナル/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

琴 シルクロード

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000834783
書誌種別 図書
書名 遊歴算家・山口和「奥の細道」をゆく  Math & Science ちくま学芸文庫 ナ33-1
書名ヨミ ユウレキサンカ ヤマグチ カズ オクノホソミチ オ ユク(チクマ ガクゲイ ブンコ)
著者名 鳴海 風/著
著者名ヨミ ナルミ,フウ
出版者 筑摩書房
出版年月 2022.9
ページ数 450p
大きさ 15cm
ISBN 4-480-51146-1
ISBN 978-4-480-51146-1
分類記号 913.6
内容紹介 関流の実力者・山口和が遺した遊歴の記録「道中日記」をもとに、数学の魅力や愛好者たちの思い、さらに歌枕を訪ねた芭蕉との共感まで含めて、主人公の人間的成長を生き生きと描いた和算時代小説。『数学文化』掲載を文庫化。
件名1 山口和-小説


書店リンク

  

内容細目

1 風待ちの女   遊歴算家山口和の初恋   9-26
2 不動堂の母子   28-47
3 いつくし村のきつね   51-87
4 ヤマガラ使いの夫婦   89-117
5 恐山の山口和   122-154
6 星に魅せられた人   156-182
7 古四王神社の母娘   185-217
8 ハナフクベの女   220-250
9 山伏の恋   253-286
10 神の池   289-312
11 歌枕見てまいれ   316-335
12 石上によみがえる思ひ人   340-369
13 陸奥への旅立ち   前編   371-405
14 陸奥への旅立ち   後編   409-435
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。