検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

高校生からのPython入門  

著者名 立山 秀利/著
著者名ヨミ タテヤマ,ヒデトシ
出版者 ジャムハウス
出版年月 2022.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 高川210288874007.6/タ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

立山 秀利

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000799216
書誌種別 図書
書名 高校生からのPython入門  
書名ヨミ コウコウセイ カラ ノ パイソン ニュウモン
著者名 立山 秀利/著
著者名ヨミ タテヤマ,ヒデトシ
出版者 ジャムハウス
出版年月 2022.4
ページ数 239p
大きさ 24cm
ISBN 4-910680-02-6
ISBN 978-4-910680-02-6
分類記号 007.64
内容紹介 高校の必修科目「情報Ⅰ」で学ぶプログラミングの基本とコンピューターの仕組みがわかるPython入門書。1つの簡単なアプリを順に作成しながら、プログラミングの勘所を丁寧に解説する。
著者紹介 1970年生まれ。筑波大学卒業。フリーライターとして『日経ソフトウェア』などの雑誌に寄稿するほか、Pythonなどの書籍を執筆。著書に「入門者のPython」など。
件名1 プログラミング(コンピュータ)

(他の紹介)目次 運命の吉凶は食で決まる
粗食の者は貧相でも幸運をつかむ
粗食でもときに大食すれば大凶
陰の男は大陰の妻をもとめる
万善万悪みな食を本(もと)とする
神官が貧しく僧侶が裕福なのはなぜ?
毎朝昇る太陽を拝む長寿法
食欲がなければ食べるな
現世に食を慎しめば来世に果報を得る
儒者(学者)かならずしも徳者ではない
万物即天地創造の神である
日本・中国・インドはともに神国である〔ほか〕

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。