蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
こどもお手伝い塾 親子で楽しむ 寺子屋シリーズ 5
|
著者名 |
辰巳 渚/著
|
著者名ヨミ |
タツミ,ナギサ |
出版者 |
明治書院
|
出版年月 |
2010.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
庄内 | 006615736 | 590/タ/ | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
2 |
千里 | 006613194 | 590/タ/ | 児童書 | 児童室 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000210002 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
こどもお手伝い塾 親子で楽しむ 寺子屋シリーズ 5 |
書名ヨミ |
コドモ オテツダイジュク(テラコヤ シリーズ) |
副書名 |
親子で楽しむ |
副書名ヨミ |
オヤコ デ タノシム |
著者名 |
辰巳 渚/著
|
著者名ヨミ |
タツミ,ナギサ |
出版者 |
明治書院
|
出版年月 |
2010.11 |
ページ数 |
79p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-625-62414-8 |
ISBN |
978-4-625-62414-8 |
分類記号 |
590
|
内容紹介 |
こどもを一人前にする暮らしのスキルを伝えながら、「生きる力」を育てる! こどもがお手伝いについて考え、実践して、習慣化する3ステップを紹介。お手伝い計画表、小学校向け「お手伝い」の授業案なども収録。 |
著者紹介 |
1965年生まれ。お茶の水女子大学文教育学部卒業。「家事塾」主宰。文筆家。消費行動研究家。著書に「「捨てる!」技術」「子どもを伸ばすお手伝い」など。 |
件名1 |
家政
|
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ