蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
「家紋」のすべてがわかる本 思わず人に教えたくなる
|
著者名 |
能坂 利雄/著
|
著者名ヨミ |
ノウサカ,トシオ |
出版者 |
新人物往来社
|
出版年月 |
2009.5 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
東豊中 | 006270011 | 288.6/ノ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000049837 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
「家紋」のすべてがわかる本 思わず人に教えたくなる |
書名ヨミ |
カモン ノ スベテ ガ ワカル ホン |
副書名 |
思わず人に教えたくなる |
副書名ヨミ |
オモワズ ヒト ニ オシエタク ナル |
著者名 |
能坂 利雄/著
|
著者名ヨミ |
ノウサカ,トシオ |
出版者 |
新人物往来社
|
出版年月 |
2009.5 |
ページ数 |
189p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-404-03706-0 |
ISBN |
978-4-404-03706-0 |
分類記号 |
288.6
|
内容紹介 |
「家」のシンボル・家紋はどうしてできたのか、そして何を物語るのか。洗練されたデザインとさまざまな絵柄の美しさを楽しみながら、意義、成り立ち、変化、歴史など、家紋に秘められた謎を解く。 |
著者紹介 |
1922〜1991年。富山県生まれ。日本紋章学研究所長。日本ペンクラブ会員。日本文芸家協会会員。1988年「法眼」叙位。著書に「家系と家紋」「姓氏の知識100」など。 |
件名1 |
紋章
|
書誌来歴・版表示 |
「家紋の知識100」(1977年刊)の改題改訂 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ