検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ロコモティブシンドロームと栄養  

著者名 日本栄養・食糧学会/監修
著者名ヨミ ニホン エイヨウ ショクリョウ ガッカイ
出版者 建帛社
出版年月 2012.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町208107557493.6/ロ/一般図書医療・健康 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

南雲 吉則

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1002000368934
書誌種別 図書
書名 ロコモティブシンドロームと栄養  
書名ヨミ ロコモティブ シンドローム ト エイヨウ
著者名 日本栄養・食糧学会/監修   田中 清/責任編集   上西 一弘/責任編集   近藤 和雄/責任編集
著者名ヨミ ニホン エイヨウ ショクリョウ ガッカイ タナカ,キヨシ ウエニシ,カズヒロ コンドウ,カズオ
出版者 建帛社
出版年月 2012.5
ページ数 9,163p
大きさ 22cm
ISBN 4-7679-6165-1
ISBN 978-4-7679-6165-1
分類記号 493.6
内容紹介 ロコモティブシンドロームを構成する各疾患に共通の基盤に関して、栄養学からアプローチする。ロコモティブシンドロームの概念や将来展望も紹介。2011年5月開催の日本栄養・食糧学会大会シンポジウムを書籍化。
件名1 ロコモティブシンドローム
件名2 栄養療法


書店リンク

  

内容細目

1 ロコモティブシンドロームと生活習慣   1-12
中村 耕三/著
2 ロコモティブシンドロームの疫学   地域住民コホートROADより   13-22
吉村 典子/著
3 ロコモティブシンドローム メタボリックシンドロームとカルシウム摂取   23-36
上西 一弘/著
4 食事リン摂取と骨健康およびQOL   37-54
武田 英二/著
5 ロコモティブシンドロームと遺伝子多型性   55-64
細井 孝之/著
6 骨粗鬆症・骨折におけるビタミンDおよびビタミンKの重要性   65-83
津川 尚子/著
7 ビタミンKの新しい作用メカニズムと骨における役割   85-97
井上 聡/著
8 水溶性ビタミンとロコモティブシンドローム   99-109
斎藤 充/著
9 ロコモティブシンドローム予防のための栄養・食生活   111-124
五関 正江/著
10 ロコモティブシンドロームにおいて栄養療法の果たすべき役割   125-144
田中 清/著
11 ロコモティブシンドロームの予後・将来展望   145-160
田中 清/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。