蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
鉄、千年のいのち
|
著者名 |
白鷹 幸伯/著
|
著者名ヨミ |
シラタカ,ユキノリ |
出版者 |
草思社
|
出版年月 |
1997.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 300169463 | 289.1/シ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000542873 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
鉄、千年のいのち |
書名ヨミ |
テツ センネン ノ イノチ |
著者名 |
白鷹 幸伯/著
|
著者名ヨミ |
シラタカ,ユキノリ |
出版者 |
草思社
|
出版年月 |
1997.6 |
ページ数 |
215p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-7942-0764-6 |
分類記号 |
289.1
|
内容紹介 |
千年もつ伽藍を造るという意気に燃えていた西岡常一棟梁に共鳴して、薬師寺の和釘一万五千本を打った野鍛冶、白鷹幸伯の波瀾の人生。西岡棟梁との出会いと平坦でなかったその半生を綴る。 |
著者紹介 |
1935年愛媛県生まれ。9歳の頃より父や兄に鍛冶を教わり、高校卒業後上京し、名門刃物店で修業。その後郷里で薬師寺再建のための白凰型和釘の鍛造をおこなう。 |
件名1 |
鍛造
|
件名2 |
釘
|
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ