検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

おいしく食べておおきくなあれ!  

著者名 小西 律子/著
著者名ヨミ コニシ,リツコ
出版者 かもがわ出版
出版年月 2012.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 服部208056473599.3/コ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

暴力 アメリカ合衆国

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1002000392103
書誌種別 図書
書名 おいしく食べておおきくなあれ!  
書名ヨミ オイシク タベテ オオキク ナアレ
著者名 小西 律子/著
著者名ヨミ コニシ,リツコ
出版者 かもがわ出版
出版年月 2012.8
ページ数 79p
大きさ 21cm
ISBN 4-7803-0550-0
ISBN 978-4-7803-0550-0
分類記号 599.3
内容紹介 チキンスペアリブ、かぶのコトコト煮、ホットプレートで作る大学芋、牛肉ごはん、手づくりグミ…。保育園の給食の中から、人気の定番メニューを選び、家庭でも作れるレシピにして紹介する。
著者紹介 1954年兵庫県生まれ。おさなご保育園に調理師として勤務。同園の副園長も兼ねる。食育インストラクター、フードコーディネーター。著書に「子どもと作る食育レシピ12か月」など。
件名1 育児
件名2 料理

(他の紹介)内容紹介 過去から続く変遷を知らずして、今の鉄道は語れない。さらば、日本国有鉄道。
(他の紹介)目次 時刻表・その時、時代が動いた(昭和51年 岐路に立つ国鉄
昭和53年 初の減量改正「ゴオサントオ」
昭和55年 国鉄再建法が成立
昭和57年 東北・上越新幹線が開業
昭和60年 さらば、日本国有鉄道)
写真図解・ビジュアル鉄道技術史 鉄道車両のブレーキの種類と構造
鉄道開発ミッションX エレクトロニクスを利用して電車を動かせ
名作に描かれた鉄道 国鉄の盛衰を語る鉄道紀行文学
(他の紹介)著者紹介 三宅 俊彦
 昭和15(1940)年東京都生まれ。東京理科大学理学部卒業。平成11(1999)年に日通工株式会社(現NECフロンティア)を定年退職後、少年時代よりライフワークとしていた鉄道研究に勤しむ。鉄道管理局報、業務用刊行物、時刻表、乗車券、絵はがきなどの資料収集に努め、鉄道研究の第一人者として精力的な活動を続けている。鉄道史学会会員、鉄道友の会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。