蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 007242464 | 596.2/キ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000235587 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
本日も餃子日和。 |
書名ヨミ |
ホンジツ モ ギョウザ ビヨリ |
著者名 |
橘田 いずみ/著
|
著者名ヨミ |
キッタ,イズミ |
出版者 |
主婦と生活社
|
出版年月 |
2016.5 |
ページ数 |
95p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-391-14834-3 |
ISBN |
978-4-391-14834-3 |
分類記号 |
596.22
|
内容紹介 |
焼きも、ゆでも、揚げも。包むのは、「基本の肉あん」+「ひとつの具材」だけ! 4万個の餃子を食べてきた声優・橘田いずみが、毎日食べても飽きない、やさしくて、とびきりおいしい餃子のレシピ74を紹介します。 |
著者紹介 |
東京都生まれ。声優。餃子研究家。薬膳アドバイザー。著書に「橘田いずみのザ・餃子」。 |
件名1 |
餃子
|
(他の紹介)目次 |
1 雪国(作品1〜31) 2 芽生え(作品32〜59) 3 田植(作品60〜89) 4 お盆(作品90〜113) 5 収穫(作品114〜144) |
(他の紹介)著者紹介 |
木村 伊兵衛 明治34年12月12日生まれる。大正3年お茶の水の京華商業学校に入学。大正8年同校卒業。大正14年『日本写真年鑑』(朝日新聞社)創刊号(7月21日発行)に「肖像」が掲載される。雑誌『カメラ』の第二回懸賞スケッチ写真に応募した「走馬灯」が三等三席に入賞、同雑誌11月号に掲載される。昭和25年日本写真家協会が設立され、初代会長に選ばれる。昭和49年5月31日死去、享年七十二歳。従五位勲四等旭日小授章が贈られる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ