蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
国造 大和政権と地方豪族 中公新書 2673
|
著者名 |
篠川 賢/著
|
著者名ヨミ |
シノカワ,ケン |
出版者 |
中央公論新社
|
出版年月 |
2021.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 008502809 | 322.1/シ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000764027 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
国造 大和政権と地方豪族 中公新書 2673 |
書名ヨミ |
クニノミヤツコ(チュウコウ シンショ) |
副書名 |
大和政権と地方豪族 |
副書名ヨミ |
ヤマト セイケン ト チホウ ゴウゾク |
著者名 |
篠川 賢/著
|
著者名ヨミ |
シノカワ,ケン |
出版者 |
中央公論新社
|
出版年月 |
2021.11 |
ページ数 |
3,249p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-12-102673-6 |
ISBN |
978-4-12-102673-6 |
分類記号 |
322.13
|
内容紹介 |
古墳時代から飛鳥時代にかけて地方行政のトップにあった「国造」。稲荷山鉄剣銘に刻まれた「ヲワケ」の名や、筑紫の磐井など国造と関連する豪族や、記紀の記述を紹介しながら、国造制の成立から終焉までを描きだす。 |
著者紹介 |
1950年神奈川県生まれ。北海道大学大学院文学研究科博士課程単位取得満期退学。成城大学名誉教授。文学博士。著書に「日本古代国造制の研究」「日本古代の王権と王統」「継体天皇」など。 |
件名1 |
国造
|
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ