蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 000877035 | 462/タ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000382776 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
但馬の自然 のじぎく文庫 |
書名ヨミ |
タジマ ノ シゼン(ノジギク ブンコ) |
著者名 |
兵庫県生物学会但馬支部/編
|
著者名ヨミ |
ヒョウゴケン セイブツ ガッカイ タジマ シブ |
出版者 |
神戸新聞総合出版センター
|
出版年月 |
1990.4 |
ページ数 |
293p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-87521-462-6 |
分類記号 |
462.164
|
件名1 |
生物地理-兵庫県
|
(他の紹介)内容紹介 |
建築資材や埋立てに使われる山砂の主産地、千葉県君津市ではこの二十年、丘陵が次々に削られ、一日に四千台も通るダンプカーが沿道住民に騒音、振動、交通災害や粉じんによる健康破壊をひき起こしている。その実態を精力的な調査によって初めて明らかにするとともに、合計千キロ以上の同乗によって聞き出した運転手たちのホンネを伝える。 |
(他の紹介)目次 |
はじめに コンクリート文明の陰で 1 狙われた山砂―千葉県君津市 2 ダンプ公害を検証する 3 「ダンプ野郎」たちの言い分 4 舞う粉じん、住民の肺へ 5 深刻な被害が浮き彫りに 6 各地のダンプ街道を見る 7 どこまで続く、ダンプ公害 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ