蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
人生は老いてからが楽しい
|
著者名 |
早川 一光/著
|
著者名ヨミ |
ハヤカワ,カズテル |
出版者 |
洋泉社
|
出版年月 |
2003.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
服部 | 205709017 | 367.7/ハ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000635159 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
人生は老いてからが楽しい |
書名ヨミ |
ジンセイ ワ オイテ カラ ガ タノシイ |
著者名 |
早川 一光/著
|
著者名ヨミ |
ハヤカワ,カズテル |
出版者 |
洋泉社
|
出版年月 |
2003.11 |
ページ数 |
205p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-89691-770-7 |
分類記号 |
367.7
|
内容紹介 |
80歳になったら80歳でこそできること、90歳になったら90歳でこそできることがある。生きている限りしたいことがきっとある。いくつになっても人生いまが旬! 京都・西陣のわらじ医者が説く「幸せな老い」の見つけ方。 |
著者紹介 |
1924年愛知県生まれ。京都府立医科大学卒業。京都・西陣に住民出資による白峰診療所を創設。現在は、わらじ医者よろず診療所を開設し、各種の医療相談を受けている。総合人間研究所所長。 |
件名1 |
高齢者
|
(他の紹介)内容紹介 |
香りはとびきり野蛮で獰猛な禽獣なのである。それはだしぬけに人の肝をつぶす。香水を創りだすムッシュ・鼻の熱情と、香水を愛する人たちの精神と感覚の悦楽。本書は、神々の聖油から、シャネルやゲランの現代香水の冒険までを描く「香水」全書。 |
(他の紹介)目次 |
第1部 嗅覚と匂い 第2部 現代の香水とは? 第3部 現代の香水の冒険 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ