蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
歌丸ばなし
|
著者名 |
桂 歌丸/著
|
著者名ヨミ |
カツラ,ウタマル |
出版者 |
ポプラ社
|
出版年月 |
2017.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
蛍池 | 209367853 | 913.7/カ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000391101 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
歌丸ばなし |
書名ヨミ |
ウタマル バナシ |
著者名 |
桂 歌丸/著
|
著者名ヨミ |
カツラ,ウタマル |
出版者 |
ポプラ社
|
出版年月 |
2017.11 |
ページ数 |
245p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-591-15633-9 |
ISBN |
978-4-591-15633-9 |
分類記号 |
913.7
|
内容 |
内容:井戸の茶碗 噺のはなし-井戸の茶碗 おすわどん 噺のはなし-おすわどん 鍋草履 噺のはなし-鍋草履 紙入れ 噺のはなし-紙入れ 壺算 噺のはなし-壺算 つる 噺のはなし-つる 竹の水仙 噺のはなし-竹の水仙 紺屋高尾 噺のはなし-紺屋高尾 |
内容紹介 |
滑稽噺も人情噺も。どうぞ一席お付き合いをお願い申し上げます-。桂歌丸の名作落語集。「井戸の茶碗」「紙入れ」「紺屋高尾」など、大いに笑って時に切ない全8席を、ネタの裏話とともに収録する。 |
著者紹介 |
1936年横浜市生まれ。五代目古今亭今輔に入門。のち四代目桂米丸門下に移り、68年に真打昇進。落語芸術協会会長。横浜にぎわい座館長。笑点終身名誉司会者。2007年旭日小綬章受章。 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
-
1 井戸の茶碗
9-46
-
-
2 噺のはなし-井戸の茶碗
47-48
-
-
3 おすわどん
49-70
-
-
4 噺のはなし-おすわどん
71-72
-
-
5 鍋草履
73-91
-
-
6 噺のはなし-鍋草履
92-93
-
-
7 紙入れ
95-118
-
-
8 噺のはなし-紙入れ
119-120
-
-
9 壺算
121-146
-
-
10 噺のはなし-壺算
147-148
-
-
11 つる
149-162
-
-
12 噺のはなし-つる
163-164
-
-
13 竹の水仙
165-203
-
-
14 噺のはなし-竹の水仙
204-205
-
-
15 紺屋高尾
207-240
-
-
16 噺のはなし-紺屋高尾
241-242
-
前のページへ