蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
誰のための福祉か 走りながら考えた 同時代ライブラリー 265
|
著者名 |
浅野 史郎/著
|
著者名ヨミ |
アサノ,シロウ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
1996.5 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 700481559 | 369/ア/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000514553 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
誰のための福祉か 走りながら考えた 同時代ライブラリー 265 |
書名ヨミ |
ダレ ノ タメ ノ フクシ カ(ドウジダイ ライブラリー) |
副書名 |
走りながら考えた |
副書名ヨミ |
ハシリナガラ カンガエタ |
著者名 |
浅野 史郎/著
|
著者名ヨミ |
アサノ,シロウ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
1996.5 |
ページ数 |
244p |
大きさ |
16cm |
ISBN |
4-00-260265-6 |
分類記号 |
369.04
|
内容紹介 |
汚職県政浄化と食糧費問題などに追われつつ、あるべき地域福祉の実現に東奔西走と超多忙。しかし、早朝仙台の街を走ればつぎつぎにアイデアがうかぶ。地方自治の新しい旗手、宮城県知事によるエッセイ集。 |
著者紹介 |
1948年宮城県生まれ。東京大学法学部卒業。厚生省に入り、生活衛生局企画課長などを務める。93年宮城県知事に当選。著書に「豊かな福祉社会への助走」など。 |
件名1 |
社会福祉
|
件名2 |
宮城県-政治・行政
|
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ