検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

大森貝塚  付 関連史料   岩波文庫

著者名 E.S.モース/著
著者名ヨミ E S モース
出版者 岩波書店
出版年月 1983.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑000087718210.2/モ/一般図書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

210.25 210.25

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000262914
書誌種別 図書
書名 大森貝塚  付 関連史料   岩波文庫
書名ヨミ オオモリ カイズカ(イワナミ ブンコ)
副書名 付 関連史料
副書名ヨミ フ カンレン シリョウ
著者名 E.S.モース/著   近藤 義郎/編訳   佐原 真/編訳
著者名ヨミ E S モース コンドウ,ヨシロウ サハラ,マコト
出版者 岩波書店
出版年月 1983.1
ページ数 219p
大きさ 15cm
ISBN 4-00-334321-2
分類記号 210.25
件名1 大森貝塚

(他の紹介)内容紹介 明治10年6月、来日間もないモース(1838‐1925)は東京に向う汽車の窓から露出した貝殻層を目撃し、それが先史時代の遺跡であることをただちに看破した。日本考古学の第一歩というべき大森貝塚の発見である。その発掘報告書『大森貝塚』は、観察と実験に徹する科学精神をみごとに体現したものであって、今にわれわれを圧倒する。
(他の紹介)目次 大森貝塚の一般的特徴
大森貝塚の特徴
土器
装身具
土版
角器・骨器
石器
動物遺体
食人の風習
扁平な脛骨
大昔および現生の大森軟体動物相の比較
図版解説

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。