蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 200977072 | 516/シ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000258710 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
鉄道旅行の歴史 十九世紀における空間と時間の工業化 |
書名ヨミ |
テツドウ リョコウ ノ レキシ |
副書名 |
十九世紀における空間と時間の工業化 |
副書名ヨミ |
ジュウキュウセイキ ニ オケル クウカン ト ジカン ノ コウギョウカ |
著者名 |
ヴォルフガング・シベルブシュ/著
加藤 二郎/訳
|
著者名ヨミ |
ヴォルフガング シベルブシュ カトウ,ジロウ |
出版者 |
法政大学出版局
|
出版年月 |
1982.11 |
ページ数 |
268,7p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-588-27641-7 |
分類記号 |
686.2
|
件名1 |
鉄道-歴史
|
(他の紹介)目次 |
原動力の機械化 機械のアンサンブル 鉄道の空間と鉄道の時間 パノラマ風の旅行 仕切った車室 米国の鉄道 鉄道旅行の病理学 事故 鉄道事故、鉄道性脊柱、外傷性ノイローゼ 刺戟保護、または工業化した意識 都市への入り口 駅 都市の中の鉄道線路 |
(他の紹介)著者紹介 |
シヴェルブシュ,ヴォルフガング 1941年、ベルリンに生まれる。フランクフルト大学とベルリン大学で文学・哲学・社会学を修める。1973年以降、ニューヨークとベルリンに在住し、多彩な著作活動を展開。2003年にハインリヒ・マン賞を受賞、2005年にマルティン・ヴァルンケ・メダル(アビイ・ワールブルク基金文化学賞)を授与された(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 加藤 二郎 1925年、神奈川県に生まれる。東京大学文学部独文科卒業。一橋大学名誉教授。ドイツ文学専攻(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ