検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

流沙伝説  

著者名 赤羽 堯/著
著者名ヨミ アカバネ,タカシ
出版者 文芸春秋
出版年月 1994.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑203177639913.6/アカ/一般図書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000476573
書誌種別 図書
書名 流沙伝説  
書名ヨミ リュウサ デンセツ
著者名 赤羽 堯/著
著者名ヨミ アカバネ,タカシ
出版者 文芸春秋
出版年月 1994.11
ページ数 597p
大きさ 20cm
ISBN 4-16-315190-7
分類記号 913.6
内容紹介 3世紀、シリア砂漠の中央に栄えたパルミラ。この壮麗なオアシス都市が消失した背景には、一国傾城の女王がいた。クレオパトラを超えた女王ゼノビアの大胆不敵な生涯、砂漠に消えた都市の謎を追う。
著者紹介 1937年青森県生まれ。週刊誌記者を経て「スパイ特急」で作家としてデビュー。著書に「脱出のパスポート」「秘本東方見聞録」「チンギス・ハーン英雄伝」など。

(他の紹介)内容紹介 自己の権利が蹂躙されるならば、その権利の目的物が侵されるだけではなく己れの人格までも脅かされるのである。権利のために闘うことは自身のみならず国家・社会に対する義務であり、ひいては法の生成・発展に貢献するのだ。イェーリング(1818‐92)のこうした主張は、時代と国情の相違をこえて今もわれわれの心を打つ。

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。