検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

パパラギ  はじめて文明を見た南海の酋長ツイアビの演説集  

著者名 ツイアビ/[著]
著者名ヨミ ツイアビ
出版者 立風書房
出版年月 1981.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑201394509361.5/ツ/一般図書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

361.5 361.5
文化

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000245806
書誌種別 図書
書名 パパラギ  はじめて文明を見た南海の酋長ツイアビの演説集  
書名ヨミ パパラギ
副書名 はじめて文明を見た南海の酋長ツイアビの演説集
副書名ヨミ ハジメテ ブンメイ オ ミタ ナンカイ ノ シュウチョウ ツイアビ ノ エンゼツシュウ
著者名 ツイアビ/[著]   岡崎 照男/訳
著者名ヨミ ツイアビ オカザキ,テルオ
出版者 立風書房
出版年月 1981.4
ページ数 135p
大きさ 19cm
ISBN 4-651-93007-7
分類記号 361.5
件名1 文化

(他の紹介)目次 パパラギのからだをおおう腰布とむしろについて
石の箱、石の割れ目、石の島、そしてその中に何があるかについて
丸い金属と重たい紙について
たくさんの物がパパラギを貧しくしている
パパラギにはひまがない
パパラギが神さまを貧しくした
大いなる心は機械よりも強い
パパラギの職業について―そしてそのため彼らがいかに混乱しているか
まやかしの暮らしのある場所について・束になった紙について
考えるという重い病気
パパラギは私たちを彼らと同じ闇の中に引きずりこもうとする

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。